2015年9月2日水曜日
2015年3月21日土曜日
King of Medusoid
我が家のお宝 多頭キリンたち
その奇妙な姿形から、日本では “タコモノ” と呼ばれるユーフォルビアたちがいます。
彼らは海外では “Medusoid”(クラゲの意)と呼ばれています。
国は違えど、どの国でも植物でありながら海の生き物を連想したようです。
そんなタコモノユーフォルビアの中でも、株姿の美しさ、希少性、栽培難易度の高さからトップクラスに位置するのが、“多頭キリン”こと 'Euphorbia multiceps'(ユーフォルビア・ムルチセプス)です。
栽培が難しく希少性も高いため、あまり出回ることがないので見たことがない方も多いと思います。
今日は多頭キリンの成長過程を少しご紹介します。
2015年2月22日日曜日
Shining leaves
キラキラと輝く'Pelargonium altenans'
冬型塊根植物の代名詞とも言えるペラルゴニウム。
瑞々しく力強い葉を生い茂らせる夏型塊根植物とは違い、繊細な綿菓子の様な葉をふんわりと生やしています。
isla del pescadoで取り扱っているペラルゴニウムをいくつかご紹介。
2015年1月11日日曜日
Flower of Euphorbia turbiniformis
身を切るような寒さのこの季節に暖かい温室内で作業していると、温室の片隅でEuphorbia turbiniformis(ユーフォルビア・ツルビニフォルミス)がひっそりと開花していました。
2014年9月5日金曜日
Flower of Euphorbia gymnocalycioides
我が家の ' Euphorbia gymnocalycioides' が見事な花を咲かせてくれました。
今年はどの株も花付きが良く、せっせと受粉をしてみました。このまま調子良く種子もできてくれるとよいのですが。。
2014年8月10日日曜日
2014年6月7日土曜日
HUNT volme 4
5月30日ネコ・パブリッシング社より刊行の大人のライフスタイル雑誌、HUNTにてisla del pescadoの多肉植物たちを紹介していただきました!
『世界に1つ』 という特集で日々の暮らしに緑を。
ということで、珍品・名品、色々な多肉植物が掲載されています。
2014年5月12日月曜日
Flower Of Sarcocaulon multifidum
'Sarcocaulon multifidum'
毎年毎年、春になると可愛らしい花を咲かせてくれる'Sarcocaulon multifidum' (サルコカウロン・ムルチフィズム)。
今年はいつもより多く、三輪の花を咲かせました!
2014年4月19日土曜日
Versicolor
キラキラ輝く宝石箱のよう
ユーフォルビア属の中で1、2を争う美しい葉を持った小型塊根種、'Euphorbia francoisii'(ユーフォルビア・フランコイシー)。
今日はそのユーフォルビア・フランコイシーや、その変種である 'Euphorbia francoisii var. crassicaulis'(ユーフォルビア・クラシカウリス)を人工的に交配した魅惑のハイブリットを紹介したいと思います。
2014年2月23日日曜日
2013年11月14日木曜日
2013年9月25日水曜日
2013年9月23日月曜日
2013年7月29日月曜日
2013年7月26日金曜日
2013年5月15日水曜日
2013年5月14日火曜日
2013年5月1日水曜日
isla del pescado in HAYAMA
今年も葉山芸術祭青空アート市に出店いたします!
開催日は5月11日(土)12日(日)の10:00〜17:00となります。
両日ともに多肉達とのんびり織りためた織物をわんさか持っていきますよ!ではでは、ちらみせ写真です☆
2013年4月22日月曜日
2013年1月16日水曜日
登録:
投稿 (Atom)